TCL PLEX 圧倒的コスパ!他のスマホにない便利な機能も注目

TCL PLEX は、圧倒的なコストパフォーマンスで注目度が高い。価格以上の性能に、他にはない面白い機能を搭載しているため、ガジェット好きにはたまらないスマホ。

スポンサーリンク

TCL PLEX スペック

OSAndroid 9.0ベースのTCL PLEX UI
CPUQualcomm® Snapdragon™ 675
オクタコア 2.0GHz+1.7GHz
ディスプレイ6.53インチ、フルHD+(2340x1080ドット)
比率19.5:9、395ppi
メモリ6GB
ストレージ128GB
サイズ高さ:約162.2mm
幅:約76.56mm
厚さ:約7.99mm
質量約192g
アウトカメラ4800万画素 ソニー製センサー (標準)
1600万画素 123° (広角)
200万画素 (低照度カメラ、1080p低光量ビデオ撮影向け)
インカメラ2400万画素
バッテリー3820mAh
USB Type-C
9V2A 急速充電対応(Quick Charge 3.0)
SIMスロットnanoSIM×2
microSDカード排他利用
DSDS対応
通信方式2G:2/3/5/8
3G:1/2/5/6/8/9/19
4G:1/3/5/7/8/19/20/28/38/40
※Docomo、SoftBank回線SIMに対応
Wi-FiIEEE 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth®Bluetooth® 5.0
NFC対応
おサイフケータイ非対応
生体認証指紋認証
顔認証
本体付属品専用クリアケース
USB Type-C充電ケーブル
USBアダプター
SIMトレー取り出しピン

TCL PLEX 概観レビュー

ディスプレイは6.53インチ、画面占有率90%のパンチホール型。中央にあるノッチよりも目立たないため、使用感は抜群。

背面カラーは、オブシディアンブラック。両側にフラッシュライトがあり、左から16MP超広角カメラ、1080P抵光量ビデオ撮影、48MP高画質センサー。カメラの下に指紋センサー。

右側面には、電源キーと音量調節キー。

左側面にSIMスロットとスマートキー。シングルプレス、ダブルプレス、長押しの3つのアクションに、システム機能やアプリ起動などを自由に割り当てられる。

上部にイヤホンジャック。パンチホール式のインカメラは、2400万画の高画質で撮影も可能。

下部には、USB Type-Cにスピーカー。

付属品は、クイックガイド、クリアケース、SIMピン、USB Type-Cケーブル、USBアダプター。付属するクリアケースはソフトタイプのものが多いけど、これはハードタイプになる。

TCL PLEX ベンチマーク

AnTuTu Benchmark v8.2.4 のスコアは、216218という結果。OPPO Reno Aでは、通常で188197、高パフォーマンスモードにしても209096まで。OPPO A5 2020では、169015(v8.0.3)というスコアだったので、同価格帯のモデルと比較してもパフォーマンスは高い。

TCL PLEX バッテリーテスト

PCMark の Work 2.0 battery life で計測してみたところ、10時間26分という結果になった。一般的な使い方をするには十分な結果だけど、バッテリー容量が3,820mAhある割には短いかも。急速充電に対応しているので、それほど困ることはないと思う。

急速充電速度

9V2A 急速充電対応(Quick Charge 3.0)、32分で50%充電できるとのことなので実際に計ってみた。

充電時間電池残量回復量回復差
開始時14%0%0%
30分58%44%+44%
1時間90%76%+32%
1時間30分99%85%+9%

電池残量14%から30分で44%も回復してくれたので、急速充電は十分快適。後半はゆっくり充電するため、1時間も充電してあげれば十分な感じです。

Super Bluetoothが面白い!

TCL PLEX には、他のスマホにはない機能がいくつかあるが、個人的にはSuper Bluetoothが一番面白いと思う。一般的にはTWS機能を搭載した同じスピーカーが必要になるのだけれど、Super Bluetoothを使えば違うメーカーのスピーカー同士でも臨場感のあるステレオ再生が可能になる。

スマホとしてではなく、音楽再生用として1台持っておくのもありかもしれない。ただし、スピーカー性能に依存するところはあるので、遅延や音飛びのするスピーカーは使わないこと。

TCL PLEX の使い方

TCLはテレビのメーカーというだけあり、ディスプレイの機能が充実している。特に面白いのが、アプリごとに読書モードを設定できるところ。その他にも、スマートキーにいろんな操作を割り当てられる特別な機能も搭載している。使い方などは別記事にまとめてあるので、購入前の参考にしてみてください。

高画質のカメラ機能

富士山を2倍ズームで撮影しても、かなりきれいな画質を維持してくれた。1080p低光量ビデオ撮影向けの低照度カメラが真ん中に搭載されていて、暗い中で動画を撮影する機能もあるが、高画質カメラと超広角カメラの2つのレンズだけでも十分かも。カメラ機能は別記事で深堀しているので参考に。

DSDSの動作確認

ドコモのガラケー(FOMA)SIMとデータ通信専用SIMで、DSDSの動作確認をしてみたところ、データ通信をしながら通話の着信がしっかりできました。SIMを挿し込んだだけでは認識しないため、機内モードのオンオフや、端末の再起動など行うと良さそうです。

ゲームの動作確認

ゲームタイトルをいくつか試してみました。アップデート等で仕様が変更になる可能性もあるので参考程度に。

ポケモンGOはAR+非対応

Google Play 開発者サービス(AR)(旧ARCore)には非対応のため、AR+では遊べない。その他は特に問題はなさそうで、ポケモンGOプラスの動作も確認済み。

ドラクエウォークのバッテリー消費

ドラクエウォークは1時間で16%ぐらい電力を消費するようです。急速充電が快適なので、充電のできる環境があれば怖くない。

黒い砂漠でバッテリー検証

黒い砂漠を初期設定のまま1時間プレイしてみると、バッテリー残量が15%ほど消費した。NXTVISIONのマルチメディア改善をオンにした状態でも試してみたところ、バッテリーの減り方はあまり変わらないようです。

PUBGでスクリーン録画テスト

デフォルト設定はHD画質。グラフィックの初期設定は、クオリティがHDで、フレーム設定は高。 この設定のままスクリーンレコーダーで録画してみても、カクつくことなく遊ぶことができた。ちなみに、横向きのゲームの場合は、横からスライドすることでメニューが開き、通知オフなどの機能が使えます。

まとめ

TCL PLEX は価格以上の性能に、便利な機能も搭載していてコスパ最強クラス。おすすめのスマホだけれど注意点が2つほど。知名度が低いため対応しているケースが少ないのと、au回線が非対応なのは理解しておくこと。売れ行きは好調のようなので、今後対応ケースなどが増えることを期待したい。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました