スマートフォン

1万円以下でも性能が良い格安スマホ「priori2」の使用感

freetelのSIMフリースマホ「priori2」を貸していただいたのでレビューします。LTE非対応ではあるものの端末自体の性能がよい、9,980円(税抜)で買える格安スマホです。「priori2」の特徴以前の記事で紹介している「prio...
スマートフォン

2万円以下で買えるSIMフリースマホ「priori2 LTE」の使用感

freetelのSIMフリースマホ「priori2LTE」を貸していただいたのでレビューします。販売価格が安いのでそれほど期待していなかったのですが、なかなかよい端末のようです。「priori2LTE」のスペックディスプレイサイズ:4.5イ...
格安SIM

DMM mobileの契約初月はデータ通信と月額料金が日割りになる

DMMmobileを契約すると、開通処理がされた日から月額料金が日割りで請求されます。料金が割り引かれている分、データ通信量も日割りになってしまうため、契約するタイミングはいつでも良さそうです。8GBプランを契約した流れ5月8日に申し込む5...
パソコン

外出先で動画編集もできるウルトラブック「New XPS 13 Graphic Pro」

イベントにてDELLのブースで目を引いたのが「NewXPS13GraphicPro」。普通の11インチのウルトラブックかとおもいきや、ディスプレイの周りには余計なスペースがなく、画面のサイズは13インチあるようだ。デザイン性もよく、持ち運び...
スマートフォン

格安SIMにおすすめな白ロムはXperia Z3 Compact SO-02G

格安スマホに乗り換えようとしている人で、端末を一括購入する予算がある人なら「XperiaZ3CompactSO-02G」をおすすめします。コンパクトで電池持ちもよく、防水機能やおサイフケータイも搭載している使い勝手の良いスマートフォンです。...
スポンサーリンク