ROG

ゲーミング

ROG ALLYのサイバーパンク2077設定はこれ!XG Mobileの拡張でパストレーシングも試す

ROG ALLYでサイバーパンク2077の設定はどれがいいか探ってみました。ROG XG Mobileの拡張でレイトレーシングオーバードライブも試しています。初期設定ゲームを起動するとAMD Radeon Softwareのポップアップが出...
ゲーミング

ROG ALLYでmicroSDカード比較!ゲームを保存するのはどれがいい?

ROG ALLYに最適なmicroSDカードを調べてみました。ただし、UHS-IIは価格が高いため、UHS-Iに限定し価格と性能のバランスでどれが良いかの比較です。いろいろ試した結果、SSD換装は必要なさそう。ROG ALLYはUHS-II...
ゲーミング

ROG ALLYの機能解説!ショートカットキーとArmory Crateの設定

ROG ALLYにはいろんな機能が搭載されています。ボタンの同時押しに割り当てられているショートカットキーや、ゲームを管理するArmory Crateなど使い方の参考に。ショートカットキー背面の左右に「M1」と「M2」キーがあり、これを押し...
スポンサーリンク
ゲーミング

サイバーパンク2077ベンチマーク比較!GeForce RTX 40 シリーズ「DLSS 3」検証

AIによる自動フレーム生成技術「DLSS 3」に対応したNVIDIA GeForce RTX 40 シリーズ搭載PCで、サイバーパンク2077のベンチマークテストをしました。オンオフを比較すると明らか向上している。サイバーパンク2077推奨...
ゲーミング

F1 22のベンチマーク比較!GeForce RTX 40 シリーズ「DLSS 3」検証

AIによる自動フレーム生成技術「DLSS 3」に対応したNVIDIA GeForce RTX 40 シリーズ搭載PCで、F1 22にてベンチマークテストをしました。一部想定外の結果になったところもある。検証に使用したパソコン検証に使用したの...
ゲーミング

ROG Flow Z13 GZ301VVレビュー!外付けGPU「ROG XG Mobile」の拡張も

キーボードを取り外せるデタッチャブル2in1パソコン「ROG Flow Z13 GZ301VV」のレビューです。外付けでGeForce RTX 4090 Laptop GPUを搭載した「ROG XG Mobile GC33Y」の拡張もでき、...
スマートフォン

「Black Shark 5 Pro」比較!シリーズ製品と「ROG Phone 6」との優位性

「Black Shark 5 Pro」と他のBlack Sharkシリーズ製品の違いを比べてみました。ASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone 6」とも比較します。Black Shark 5 との違い「Black Shark 5 Pr...
スマートフォン

ROG Phone 6/6PRO ゲーム機能!「Armoury Crate」と「Game Genie」

ROG Phone 6/6PRO のゲーム機能を解説します。「Armoury Crate」と「Game Genie」にいろんな設定があるので使い方の参考に。一般的なスマホ機能については別記事を参考に。Armoury CrateArmoury...
スマートフォン

ROG Phone 6/6PRO専用の外付けクーラーとゲームパッドレビュー

ROG Phone 6/6PRO の別売りのアクセサリー、外付けクーラー「AeroActive Cooler 6」と、ゲームパッド「Kunai 3 Gamepad for ROG Phone 6」のレビューです。新モデルの ROG Phon...
スマートフォン

ROG Phone 6/6PRO 便利機能や使い方まとめ!初期設定からのカスタマイズ

ROG Phone 6/6PRO の便利機能や知っておきたい使い方をまとめました。どんな機能があるか、初期設定からカスタマイズの参考にしてください。ゲーム機能については別記事を参考に。HyperFusion設定→ネットワークとインターネット...
スポンサーリンク