スマートフォン FREETELのスマホってどうなの?実際に使ってみてどれが良かったか 今までにFREETELのスマホをいろいろ使ってみたけれど、使い心地やコストパフォーマンスなど良かったものはどれか。購入を検討している人は参考に。 FREETELの最上位モデル「KIWAMI 極2」 「KIWAMI 極2」の購入はしていな... 2017.05.04 スマートフォン
スマートフォン 3万円出すなら麗(REI)よりもP9 liteの方が良いかも HUAWEI P9liteが発売日にビックカメラの店頭で展示されていた。売れ行きも良いようで、FREETEL 麗(REI)と同様に人気の端末となりそうだ。 P9 liteと麗(REI)は同じ価格帯 HUAWEI P9 liteの価格は29... 2016.06.30 スマートフォン
スマートフォン ドコモ契約のまま格安スマホの麗(REI)に機種変更 以前はできなかったが、今はドコモの契約のままSIMフリースマホに機種変更ができるようになっている。ドコモで端末を買うと高いので、FREETEL 麗(REI)に機種変更をしてみることにした。 ドコモのSIMはSPモードで使える 機種変更をす... 2016.06.22 スマートフォン
スマートフォン FREETEL 麗(REI)がアップデートでより使いやすく FREETEL 麗(REI)のアップデートが来ていたので実行してみたところ、使いづらかったところが改善されていた。 ソフトウェアアップデートの内容 スワイプアップランチャーのON/OFF切り替え機能を追加 キーボード表示中のスワイプ... 2016.06.21 スマートフォン
スマートフォン FREETEL 麗(REI)で好きな着うた・着メロにする着信音設定 FREETEL 麗(REI)では初めから入っている着信音が少なく、14種類しかない。好きな着うた・着メロにはするには、着信音設定からでは変更できないようなので、手動で追加する必要がある。 端末に保存してある音の設定がない 画像は同じFR... 2016.06.12 スマートフォン
スマートフォン iPhoneに似たスマホ!FREETEL 麗(REI)の使用感 見た目がiPhoneにそっくりなSIMフリースマホのFREETEL 麗(REI)。3万円を切る価格で、iPhoneが高額だと思っているユーザーには良さそうな端末ではないだろうか。 FREETEL 麗(REI)の外観 画面を正面に持ったと... 2016.06.11 スマートフォン
スマートフォン FREETEL 麗(REI)で初めに設定しておきたい6つのこと FREETELのSAMURAI 麗(REI)の初期設定が終わってから、自分が使いやすいように6つのことを変更した。好みの問題もあるので参考程度に。 ナビゲーションバーを表示する ナビゲーションバーがなくても、FREETELボタンでその機... 2016.06.05 スマートフォン
スマートフォン FREETEL 麗(REI)でゲームはできるか?発熱注意! FREETELのSAMURAI 麗(REI)で、ゲームはどのくらいできるのか?いくつか試してみたところ、熱を持ちやすいのでゲームには向かないかもしれない。 パズドラをやるときの注意 FREETEL 麗(REI)では画面下からスワイプする... 2016.06.04 スマートフォン
スマートフォン FREETEL 麗(REI)でSIMを入れるときに注意したいこと FREETELのSAMURAI 麗(REI)では、microSIMとnanoSIMの2枚のSIMが入る。スロット2ではmicroSDカードと共通になっているため注意が必要だ。 SIMカードのサイズに注意 SIMピンを差すとスロットを取... 2016.06.03 スマートフォン