格安SIM YouTubeが見放題!エンタメフリー・オプションが人気のBIGLOBE 格安SIMのBIGLOBEでは、YouTubeや音楽ストリーミングサービスが使い放題となるエンタメフリー・オプションを提供している。これなら大容量プランを契約しなくても、スマホの月額料金をかなり抑えられそうだ。 エンタメフリー・オプション... 2017.06.15 格安SIM
格安SIM 音楽ストリーミングSpotifyの無料プランを格安SIMで使い倒す 日本でも配信が開始された、音楽ストリーミングサービスのSpotify(スポティファイ)を一足早く使ってみた。無料プランだけでも十分に使える優れたサービスではないだろうか。 利用には招待コードが必要になる 9月29日に日本での配信開始が発表... 2016.10.05 格安SIM
格安SIM 「0 SIM」で1か月使ったデータ通信量を調べてみる 500MBまで0円で使えるSo-netの「0 SIM」を導入して1か月ったったので、どのくらいのデータ通信量を使ったのか調べてみることにした。 前月のデータ使用量を調べる 前月のデータ使用量を調べるには、データ使用周期を前月分に合わせる... 2016.06.01 格安SIM
格安SIM Google Play ミュージックを480円で聞き放題にする格安SIM ヨドバシカメラで販売されているワイヤレスゲートSIMの480円プランでは、250kbpsと低速の制限はあるものの通信量は無制限で使える。この速度でも音楽ストリーミング再生は可能で、定額の音楽配信サービスと組み合わせると通信量を気にせ... 2015.10.09 格安SIM
格安SIM DMM mobileの8GBシェアプランから通信量を縮小する手順 DMM mobileでは、8GB以上の契約で3枚のSIMカードを追加料金もなく使えるシェアコースがある。モバイルWi-Fiルーターとスマートフォンを併用して使うのに便利だとこのプランを契約したわけだが、頻繁に通信が不安定になるパケ詰... 2015.09.03 格安SIM
格安SIM DMM mobileの契約初月はデータ通信と月額料金が日割りになる DMM mobileを契約すると、開通処理がされた日から月額料金が日割りで請求されます。料金が割り引かれている分、データ通信量も日割りになってしまうため、契約するタイミングはいつでも良さそうです。 8GBプランを契約した流れ 5月8日に... 2015.06.02 格安SIM