AQUOS sense3 安くておすすめ!長時間使えるおサイフケータイスマホ

AQUOS sense3 は、4000mAhの大容量バッテリーを搭載し、おサイフケータイスマホでも長時間使えるのが魅力。さらにSIMフリー版SH-M12ならDSDVにも対応している。

スポンサーリンク

AQUOS sense3 スペック

型番SH-M12
カラーライトカッパー
シルバーホワイト
ブラック
サイズ 高さ:約147mm
幅:約70mm
厚さ:約8.9mm
質量約167g
OSAndroid 9.0
CPUQualcomm® Snapdragon™ 630
オクタコア 2.2GHz+1.8GHz
メモリ4GB
ストレージ64GB
microSD 最大512GB
ディスプレイ約5.5インチ
2,160 x 1,080 (フルHD+)
IGZO
バッテリー4,000mAh
充電端子:USB Type-C
アウトカメラ約1,200万画素 + 広角約1,200万画素
CMOS
裏面照射型
インカメラ約800万画素
CMOS
裏面照射型
Wi-FiIEEE 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth®Bluetooth® 5.0
NFC対応
Felicaおサイフケータイ対応
SIMスロットnanoSIM×2の2スロット
microSDカードと兼用
DSDV対応
通信方式LTE:B1/3/5/8/12/17/18/19/39/41
3G:B1/5/6/8/19
GSM:850/900/1,800/1,900MHz
生体認証指紋認証/顔認証
防水
防塵
IPX5/IPX8
IP6X
センサーGPS(GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS対応)
加速度
地磁気
ジャイロ
近接
照度
本体付属品保証書
クイックスタートガイド
急速充電器(ACアダプター(USB-PD対応))

参考:OCNモバイルONE

SIMフリー版 SH-M12 のスペック表です。docomo、au、UQモバイルから販売されているAQUOS sense3は、SIMは1枚しか入らないためDSDVの運用はできない。

AQUOS sense3 概観レビュー

5.5インチの省エネIGZOディスプレイ。片手に収まるサイズで、指紋センサーは手前に搭載。受話レシーバーはスピーカーと兼用。右上のセンサーの隣にLEDインジケーターもしっかり搭載されている。

背面カラーはシルバーホワイト。シンプルなデザインで、カメラは広角にも対応したダブルレンズ。おサイフケータイのセンサーはカメラレンズをかざす仕様。

右側面は、電源ボタンと音量調節ボタン。

左側面に、SIMスロット。SIMピンがなくても簡単に取り外すことができるが、防水性能を保つために確実に閉じておく必要はある。

端末上部にイヤホンジャック。

端末下部に充電端子。

AQUOS sense3 ベンチマーク

ベンチマークの計測結果は、116045と高くはないが、一般的な使い方なら困ることはないレベル。マルチタッチテストは5点のみ反応。参考値として、同じDSDV対応おサイフケータイスマホの OPPO Reno A は、188197というスコアでした。

AQUOS sense3 バッテリーテスト

PCMark の Work 2.0 battery life でテストしてみたところ、途中で止まってしまい正確な計測はできませんでした。5時間24分使用で81%、9時間54分使用で54%という途中経過だったので、かなりバッテリー持ちは良いようです。正常に計測できていれば、17らい~18時間くらいにはなりそうな感じです。これだ持つと、おサイフケータイスマホの中では、電池持ちは最高水準となる。

さらに、バッテリーの劣化を抑えるインテリジェントチャージも備わっているのもメリット。急速充電にも対応しているので、バッテリーの不安はなくなりそうだ。

AQUOS sense3 の使い方

AQUOS sense3 の使い方は別記事でまとめてあります。これから購入を検討している人も、どんな機能があるか参考にしてみてください。

AQUOS sense3 カメラ性能

カメラは121°の広角カメラに対応している。被写体の全体が映らないときでも、後ろに下がることなく撮影が可能。

同じ立ち位置からでも建物全体を写してくれます。撮影方法は、シャッターの上にあるアイコンを切り替えることで、広角撮影になる。AIオート機能も搭載し、9つの被写体とシーンに対応。

マニュアルやポートレート撮影の他、くっきり、ふんわり、逆光、残像、接写、モノクロの撮影モードなど、好みに合わせた撮影も簡単にできる。QRコード・バーコード認識の機能もあり、標準カメラを使って写し込むだけで認識してくれる。インカメラは、ビューティー機能も搭載。

動画では、AIが自動で15秒のショートムービーを作成してくれるAIライブストーリーに対応。撮影が一定時間に達すると、右下(横撮りだと右上)にフィルムと音符のアイコンが点滅し、ショートムービーを作成する条件がそろったという合図。撮影するものにより長さは変わるようです。出来上がったショートムービーは、スタンダード、ファン、リラックスの3つのパターンがあるのも面白い機能。

アウトカメラインカメラ
写真サイズ18:9
8.0M(4000×2000)
16:9
4K(3840×2160)デフォルト
4:3
12.0M(4000×3000)
メモサイズ(1920×1440)
1:1
9M(3000×3000)
18:9
5.3M(3264×1632)
16:9
6.0M(3264×1836)デフォルト
4:3
8.0M(3264×2448)
1:1
5.8M(2400×2400)
動画【動画サイズ】
18:9
1.8M(1920×960)
16:9
4K(3840×2160)
FULL HD(1920×1080)デフォルト
HD(1280×720)
4:3
1.6M(1440×1080)
1:1
1.2M(1080×1080)

【画質とデータ量】
汎用モード(H.264)デフォルト
軽量モード(H.265)
高画質モード(H.265)
【動画サイズ】
18:9
1.8M(1920×960)
16:9
FULL HD(1920×1080)デフォルト
HD(1280×720)
4:3
1.6M(1440×1080)
1:1
1.2M(1080×1080)

【画質とデータ量】
汎用モード(H.264)デフォルト
軽量モード(H.265)
高画質モード(H.265)
ズーム最大8倍
動画も対応
タイムラプスも対応
最大8倍
動画も対応
タイムラプス30(1秒間隔で撮影)デフォルト
60(2秒間隔で撮影)
150(5秒間隔で撮影)
300(10秒間隔で撮影)
録画開始・終了時間の指定も可能
非対応

DSDSの動作確認

SIMフリー版の AQUOS sense3 SH-M12 は、SIMが2枚使えるDSDV対応スマホになっている。docomoのガラケー(FOMA)SIMを入れてDSDSでも運用できるか試してみました。

FOMA SIMをスロット1に入れて、データ通信専用SIMをスロット2に、再起動後ドコモからSMSが届き通信できるようになります。この状態で、データ通信をしながら着信することをしっかり確認。設定は何もしなくても良いのかと思っていたら、しばらくすると不通となってしまいました。どうやら優先ネットワークを3Gに変更する必要があるようです。

アンテナが表示されないときには、設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→優先ネットワークタイプを3Gに変更し、再起動することでつながるかと思います。ガラケーのSIMを使いたいときには、変更すること。

※docomo、au、UQモバイルから発売されている AQUOS sense3 は、nanoSIM+SDカードスロットとなり2枚のSIMには対応していない。

ゲームの動作確認

ゲームタイトルをいくつか試してみました。アップデート等で仕様が変更になる可能性もあるので参考程度に。

ポケモンGOはAR+に対応

Google Play 開発者サービス(AR)(旧ARCore)に対応しているため、AR+で遊ぶことも可能。ポケモンGOプラスの動作も題確認済み。

ドラクエウォークは長時間遊べそう

バッテリーの持ちが良いので、ドラクエウォークも長時間遊ぶことができそう。しっかり検証できていないけど、1時間で10%も減らなそうな感じです。ただし周囲の明るさや通信環境などで変わってくると思うので参考程度に。

黒い砂漠のバッテリー検証

黒い砂漠を1時間プレイしたところ、電池残量は92%になった。8%しか減少していないのはかなり優秀。さらに1時間試してみても、84%で8%減少に留まっていた。やはり、電池持ちはかなり良いようだ。

PUBGの初期設定は快適画質

PUBGの初期設定は、快適画質。グラフィックのクオリティがスムーズで、フレーム設定は中。ローディングが遅く、動作も良くはないので、本気でやるのには向かない。

まとめ

AQUOS sense3 は、長時間使えるおサイフケータイ搭載スマホ。SIMフリー版ならDSDVにも対応し、2つの異なる通信の同時待ち受けも可能です。今まで日本のスマホでは、デュアルSIMのものはなく、やっと対応してくれたというところ。価格も安く、長時間使うことができるので、ビジネス用途でも活躍しそうです。

今使っている通信を解約しなくても、2枚のSIMで運用も可能です。OCNモバイルONEなら安く購入でき、新プランでは通信品質も良くおすすめ。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました