Black Shark 4 急速充電が爆速!物理ボタン搭載ゲーミングスマホ

Black Shark 4 は、高性能・多機能でも59,800円というコスパ最強のゲーミングスマホ。爆速の急速充電に、物理ボタンのマスタートリガーは超快適。

スポンサーリンク

Black Shark 4 スペック

プロセッサ+モデム
GPU
Qualcomm Snapdragon 870 3.2GHz + SDX55
Qualcomm Adreno 650 GPU
メモリ8GB
ストレージ128GB
サイズ横76.3mm
縦163.8mm
厚み10.3mm
重量210g
ディスプレイ6.67インチSamsung E4 AMOLED
アスペクト比 20:9
解像度:2400×1080、FHD+
リフレッシュレート144Hz
タッチサンプリングレート720Hz
アウトカメラ4800万画素メインカメラ
800万画素超広角レンズ
500万画素マクロ
インカメラ2000万画素
スピーカーデュアルステレオスピーカー
3.5mmイヤホンプラグ搭載
バッテリー4500mAh、(2250mAh×2)取り外し不可
Qualcomm QuickCharge 4.0 +最大120W対応可能
センサーGPS/AGPS/GLONASS/BEIDOU/Galileo/QZSS
重力センサー
環境光センサー
近接センサー
ジャイロスコープ
コンパス
側面指紋センサー
ネットワーク
(対応周波数帯)
WCDMA:Band 1/6/9/19
LTE-FDD:Band1/3/5/8/18/19/26/28
LTE-TDD:Band34/38/39/41
5G NR:n1/n3/n8/n28/n41/n77/n78
SIMスロットnanoSIM×2
microSDカード非対応
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth5.2
防塵/防水IPX2
おサイフケータイ非対応
NFC非対応
付属品67W急速充電器
USB Type-Cケーブル
ロゴステッカー
SIMピン
保護ケース
クイックスタートガイド
保証書
安全のしおり

Black Shark 4 外観レビュー

中央パンチホール型の6.67インチAMOLEDディスプレイ。リフレッシュレートは最大144Hz、タッチサンプリングレートは720Hz。

背面カラーはブラック。カメラは、メイン4800万画素+超広角800万画素+マクロ500万画素の3眼。ブラックシャークのロゴに、光の当たり具合でXが動いて見える光沢のあるデザイン。

左側面に、SIMスロット、マイク穴、音量調節ボタン。

右側面に、マスタートリガーと指紋センサー内蔵の電源ボタン。

上部に、スピーカーとマイク穴。保護フィルムはあらかじめ貼られています。LEDインジケーターは非搭載。

下部に,マイク穴、3.5mmイヤホンプラグ、USB Type-C、スピーカー。

付属品は、67W急速充電器、USB Type-Cケーブル、保護ケース(ハード)、安全のしおり、保証書、クイックスタートガイド。SIMピンも入っています。

Black Shark 4 ベンチマーク

機種
プロセッサー
Black Shark 4
Snapdragon 870
ROG Phone 5
Snapdragon 888 5G
Geekbench 5 シングル:1002
マルチ:3401
シングル:1129
マルチ:3750
3DMark
Wild Life
43755810
PCMark
for Android Benchmark
1543011775

ROG Phone 5と比較してみました。PCMarkは高いスコアが出ている。3万円の価格差があってもかなりのパフォーマンスです。Antutuベンチマークでは、極限モードのクーラー有で計測してみたところ、67万という高いスコアが出ました。

Black Shark 4 バッテリーテスト

PCMark の Work 3.0 battery life の計測してみたところ、9時間21分という結果になった。電池残量20%までは、ちょうど8時間ほど。長時間駆動とまではいかないけれど、急速充電が快適なため、これだけ持ってくれれば十分かも。

急速充電の速度計測

容量2250mAhを2つ、合計4500mAhのダブルセルバッテリーが搭載されています。2つのバッテリーに効率よく充電することで、67Wなら25分以内に100%まで充電ができるという。付属している67W充電器を接続すると、HYPER CHARGEと表示され、すごい勢いで数値が上昇していく。

電池残量15%から、どれくらいの速度で充電できるか計測してみました。

充電時間電池残量回復量回復差
開始時15%0%0%
10分66%51%+51%
15分89%74%+23%
20分100%85%+11%

たった10分で51%も充電できるという驚異的な速度。20分後には既に100%になっていました。さらに120Wまでの充電に対応し、それだと17分でフル充電できてしまうようです。

リバースチャージ対応

Black Shark 4 から充電するリバースチャージにも対応。OTGケーブルがあれば、iPhoneやワイヤレスイヤホンの充電もできます。

物理ボタン Master Trigger

右側面の2か所に、マグネット式ポップアップトリガー(磁気浮上ボタン)が搭載されています。内側にスライドするとボタンが持ち上がり、外側に戻すと下がる。耐久性が気になるところですが、使用寿命は100万回にのぼるそうです。

ゲーム時にはLRボタンとして使用。普段使いの時でも、任意の機能を割り当てられるのも便利なところ。初期設定では、上がスクリーンショット、下が片手モードになっている。使いたい機能を長押ししてトリガー付近まで持っていくと入れ替えられます。

JOYUI 12.5 の使い方

JOYUI12は、XiaomiのスマホMi 11 Lite 5Gなどに搭載されているMIUI12の機能をほとんど継承していています。そのためゲームだけでなく、普通のスマホとしても使いやすいです。クイックボールやボタンのショートカット機能など、カスタマイズ性がとても高い。

さらに、MIUI12にはない多用途なフローティングウィンドウも搭載。ツールバーに追加しておけばフローティングウィンドウですぐにアプリ上へ表示できます。その他の使い方などは別記事でまとめてあるので参考に。

Black Shark 4 カメラ機能

  • 500万画素 HD広角レンズ– f /2.2絞り
  • 800万画素望遠レンズ– f /2.4絞り
  • 4800万画素 Ultra HDレンズ– f /1.79絞り

3眼のアウトカメラに、インカメラは2000万画素。

フレーム内の左下のアイコンをタップすると超広角カメラ。上部に、フラッシュ、HDR、AIカメラ、フィルター、メニューがある。

ズームは1×のタップで2×の切り替え、長押しもしくは2本指のピンチアウトするとスライダーが表示されます。最大で5倍のズームが可能。

右上メニューを開くと、画面比率、タイマー、設定、グリッド、マクロ、チルトシフトがある。もっと見るにその他のモードがあり、編集からスタート画面に入れ替えることができます。

カメラ設定からは、機能のレイアウト、カメラモード、色彩、サウンドの変更ができます。他にもマスタートリガーに、シャッターやカウントダウン、ズームインとアウトを設定できるなどカスタマイズ性が高い。

カメラ性能

アウトカメラインカメラ
画質高 ●
標準
高 ●
標準
比率1:1
3:4 ●
9:16
1:1
3:4 ●
9:16
ビデオ720P 30FPS
1080P 30FPS●
1080P 60FPS
4K 30FPS
4K 60FPS
マクロ
AIカメラ
超広角モード
最大5倍ズーム
720P 30FPS
1080P 30FPS●
ショートビデオ720P 30FPS
1080P 30FPS●
15S ●
30S
60S
90S
超広角モード
最大5倍ズーム
720P 30FPS
1080P 30FPS●
15S ●
30S
60S
90S
スローモーション720P ●
1080P
960FPS
240FPS
120FPS ●
最大3倍ズーム
タイムラプス720P 30FPS
1080P 30FPS●
4K 30FPS
超広角モード
最大5倍ズーム
その他
撮影モード
プロ
ポートレート
夜景
48M
パノラマ
Vlog
美顔補正
ポートレート

●が初期値。

楽天モバイルやDSDSの動作確認

表と裏にnanoサイズのSIMが2枚入るDSDV対応のSIMスロット。microSDカードには対応していない。楽天モバイルや格安SIMなどの動作確認をしてみました。

上記のSIMすべてで、データ通信の確認できました。これに加え、ガラケー(FOMA)SIMでも着信できたので、DSDSでの運用も可能。

※3G回線による同時待ち受けはできません。また、現時点では5G回線をご利用される場合は、シングルSIM(SIMカードを1枚のみ挿入)の場合のみ利用できるとのこと。

Black Shark 4 ゲーム機能

Shark Spaceに追加したゲームアプリは、Game Studioのゲームツールを使うことができます。

マスタートリガーとモーションセンシングは、ゲーミングスマホならではの機能。左右の物理ボタンや端末の動かし方に操作を割り当て、FPSゲームを有利に進められる。

ゲーム機能については別記事を参考に。

ゲームの動作確認

ポケモンGOのデュアルプレイ

デュアルアプリでポケモンGOを複製し、別々のアカウントでログインすれば同時プレイも可能。画面分割、もしくはフローティングウィンドウで表示できます。多用途なフローティングウィンドウに配置しておくと起動しやすくて便利。

ちなみに、Google Play 開発者サービス(AR)(旧ARCore)には非対応のため、AR+表示はできない。

原神のバッテリー消費

原神のグラフィックス初期設定は中がデフォルト。この設定のまま1時間プレイしてみると、バッテリー残量が22%減少した。消費量は多いけど、急速充電は快適なためそれほど気にならないと思う。

グラフィックス設定を最高にして試してみたところ、モニターのバッテリーの温度は45.5℃ほどになった。最高設定で遊ぶなら、別売りの冷却クーラーを使うのがおすすめ。

PUBGの初期設定

PUBGのグラフィック設定は、クオリティはHD、フレーム設定は高になっていた。初期設定のままだとフレームレートは30FPS前後。クオリティをスムーズにすれば、90FPSを設定することもできます。

まとめ

Black Shark 4 を使ってみると、価格以上に高性能で多機能なのが分かりました。急速充電はものすごく快適だし、マスタートリガーも便利。ゲーミングスマホは高額なものが多いですが、正直これで十分かもしれない。ゲーム用としてだけでなく、普通のスマホとしても使いやすいため満足すること間違いなし。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました