ExpertBook B9 B9400CEA 超小型アダプタは欲しい!14型ビジネスモバイルPC

ASUS ExpertBook B9 B9400CEA (B9400CEA-KC0749R)のレビューです。軽くても耐久性に優れ、持ち運びに最適な究極のビジネスモバイルノートパソコン。

スポンサーリンク

B9400CEA スペック

型番B9400CEA-KC0749R
本体カラースターブラック
OSWindows 10 Pro 64ビット
CPUインテル® Core™ i7-1165G7 プロセッサー
インテル® Iris® Xe グラフィックス (CPU内蔵)
メモリ16GB
ディスプレイ14型ワイドTFTカラー液晶
1,920×1,080ドット (フルHD)
ノングレア
タッチパネル非搭載
ストレージSSD:1TB (PCI Express 3.0 x4接続)
生体認証顔認証/指紋認証
Wi-FiIEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth5.1
キーボード86キー日本語キーボード
バックライトに対応
インターフェースHDMI×1
Thunderbolt 4 (Type-C) ×2
USB3.2 (Type-A/Gen2)×1
マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
バッテリー駆動時間約16.7時間
JEITAバッテリー動作時間測定法(Ver2.0)
消費電力最大65W
サイズ幅:320mm
奥行き:203mm
高さ:14.9mm
質量約1,005g
オフィスMicrosoft Office Home & Business 2019
付属品ACアダプター
製品マニュアル
製品保証書
microHDMIイーサネットアダプター
専用スリーブ
ASUS 65W USB Type-C ウルトラミニ・ユニバーサルアダプター

i5-1135G7 プロセッサー/メモリ8GB/SSD512GBの価格を抑えたモデル「B9400CEA-KC0751R」もあります。

公式サイト:ASUS Expert シリーズ icon

B9400CEA 外観レビュー

約1kgの薄型軽量でも耐久性に優れた14型モバイルノートパソコンExpertBook B9 B9400CEA。

狭額ベゼル4mm、画面占有率94%の非光沢ディスプレイ。上部の幅は約8mm、4つのアレイマイクを搭載。カメラは Windows Hello 顔認証に対応し、セキュリティーシールドと近接センサーも搭載している。

防滴加工のバックライト付き日本語キーボード。明るさはオンオフの1段階のみ。タッチパッドはテンキーとして使用できるNumberPadを搭載している。パームレストの素材は、マグネシウムアルミニウム合金、右側に指紋センサーがある。

天板には、軽量で強度のあるマグネシウムリチウム合金を採用。カラーはスターブラックのみ。

14.9mmの薄型ボディの右側面には、ステータスインジケーター、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック、USB 3.2 Gen 2、ケンジントンロック。

左側面に、Thunderbolt 4 (Type-C) ×2 、HDMI、有線LAN(microHDMIイーサネットアダプタ仕様/Macアドレス対応)に対応し拡張性も十分。台になっているのは、アダプター類が入っていたアクセサリーボックスを開くとスタンドとして使用できる。

底面にも、天板と同じ軽量で強度の強いマグネシウムリチウム合金が使われている。両サイドに、Harman/Kardon認定スピーカーを搭載。

画面は、180°開くフラットヒンジ。

底面から吸気した空気は、ディスプレイ側の通気孔から排気。

付属している、ASUS 65W USB Type-C ウルトラミニ・ユニバーサルアダプターは超小型。microHDMIイーサネットアダプターを使うことで、有線LANの使用もできます。

超小型のアダプターは、海外でも使えるようにプラグ部分の付け替えが可能。

通常サイズのACアダプタと、専用スリーブケースも同梱している。

インテルEvoプラットフォーム準拠モデル

インテルEvoプラットフォームは、最高の性能を実現する薄型軽量ノートPCを意味するブランド。第11世代インテルCore i5プロセッサー以上を搭載、インテル iRIS Xe グラフィックス内蔵に、下記の要件などをクリアしている必要がある。

  • 場所を選ばない応答性
  • より長いバッテリー駆動時間(フルHDで9時間以上)
  • 瞬時の起動(1秒未満)
  • 高速充電(30分以下の充電で、フルHDで4時間の使用が可能)
  • インテルWi-Fi6(Gig+)及びThunderbolt4を搭載したクラス最高の接続性

この他にも多数の要件があるようで、厳しい試験をクリアした製品にのみ与えられる。

※価格を抑えたモデル「B9400CEA-KC0751R」は準拠しない。

B9400CEA-KC0749R ベンチマーク

ファンモードを変更すると、より付加の高い作業に対応できます。MyASUSから変更するか、Fnキー+Fキーでの切り替えも可能。スタンダードモードとパフォーマンスモードで、どれだけ変わるのか比較してみました。

PCMARK10

PCMARK 10スタンダードモードパフォーマンスモモード
SCORE49125019
Essentials96789770
App Start-up Score1250512734
Video Conferencing Score78897944
Web Browsing Score91909219
Productivity66846884
Spreadsheets Score60956179
Writing Score73307670
Digital Content Creation49735103
Photo Editing Score73387594
Rendering and Visualization Score33743397
Video Editting Score49705152

CHNEBENCH R23

CHNEBENCH R23スタンダードモードパフォーマンスモード
CPUマルチスコア43044627
CPUシングルスコア14071439

ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク

FFXIVスタンダードモードパフォーマンスモード
1920×1080
高品質(デスクトップ)
3594
設定変更を推奨
4170
普通
1920×1080
標準品質(ノートPC)
6366
やや快適
6652
やや快適

3DMARK

3DMARKスタンダードモードパフォーマンスモード
Time Spyスコア18291837
グラフィックスのスコア16641668
CPUスコア42034318

CrystalDiskMark

データの読み書きはとても高速で快適。

Link to MyASUS

プリインストールされているMyASUSに、スマホと連携できるLink to MyASUSの機能があります。

  • ファイル転送
  • スクリーンミラーリング
  • スクリーン拡張
  • 電話発着信
  • 共有カメラ
  • リモートアクセス

共有カメラは、スマホをWeb会議のカメラとして使うことができます。アウトカメラとインカメラの切り替えも可能で、手元の製品や資料などを映したりするのに便利。リモートアクセスにも対応するので、ビジネスシーンなどに役立つ機能です。

MyASUSには、パフォーマンスが向上するファンモードの変更や、バッテリーの寿命をの寿命を延ばす設定などもあります。別記事を参考に。

双方向AIノイズキャンセリング

MyASUSに、AIノイズキャンセリングの設定があります。周辺のノイズを除去するアップストリームと、相手からのノイズを除去するダウンストリームの双方向に対応。シングルプレゼンターモードでは、パソコンの前にいる人の声が明瞭に聞こえ、マルチプレゼンターモードでは、異なる方向からの音声が明瞭になる。人の話し声以外の雑音を除去してくれるため、他の人の話し声が聞き取りやすくなる機能です。

ホットキー搭載キーボード

F1~F12のファンクションキーには、特定のショートカット機能が割り当てられています。

  • F1:ミュート
  • F2:音量ダウン
  • F3:音量アップ
  • F4:明るさダウン
  • F5:明るさアップ
  • F6:タッチパッド無効化
  • F7:バックライトのオンオフ
  • F8:スクリーン操作
  • F9:Windowsロック
  • F10:カメラをオフにするプライバシーモード
  • F11:プリントスクリーン
  • F12:MyASUS起動

Windows標準のファンクションキーを使用するには、Fnキーを押しながら行う。標準キーをワンタッチで操作したいときは切り替えも可能で、Fn+ESCキーの同時押し、もしくはMyASUSから変更可能。簡単に切り替えられるので、使う頻度が多い方を優先することができます。

Webカメラのセキュリティシールド

Webカメラにはセキュリティーシールドも搭載し、スライドさせるだけで物理的にオフにすることができます。左側にスライドすると赤く表示され、カメラには何も映らない状態になる。ただし、このままだと顔認証でのログインはできなくなります。

カメラの左側には近接センサーを搭載し、パソコンから離れると自動的にロック、近づくと自動的に起動します。この機能は、MyASUS→カスタマイゼーション→プライバシー&セキュリティのアダプティブロックから無効化することもできる。

NumberPadテンキー搭載

タッチパッドは、ワンタッチでテンキーを表示できるNumberPadを搭載。右上のアイコンを長押しするとテンキーを表示し、左上のアイコンは、長押しで明るさを2段階で調整、スライドするとWindowsの電卓アプリを起動できます。

NumberPad の下側には、イルミネーションバーを搭載。ACアダプター未接続では消灯、充電中は赤色、完了すると緑色に光る。

超小型アダプターが魅力

超小型のASUS 65W USB Type-C ウルトラミニ・ユニバーサルアダプターも魅力の一つ。大きさは、約3cm×約3cm×約8.6cmのコンパクトサイズで、重さは約105g、コネクター部分を外すと約96gと超軽量。実際に重さを量ってみると、103.2g(94g)メーカー公表値よりも少し軽かったです。

駆動時間は長いため1日ぐらいなら必要ないけれど、出張などで数日間外出するときにはACアダプタは必要になる。前のモデル「ExpertBook B9 B9450FA」では、せっかくの軽量モデルでもACアダプタのコードが太いデメリットがあった。それとは違い、これだけコンパクトなら持ち運びも苦にはならない。また、通常タイプのACアダプタも同梱しているため、自宅用と外出用で使い分けられるというのもメリット。

まとめ

ASUS ExpertBook B9 B9400CEAは、携帯性、パフォーマンス、インターフェース、駆動時間の全てにおいて優れている究極のビジネスモバイルノートパソコン。さらにAIノイズキャンセリングや、Link to MyASUSなどソフトウェア機能も充実しているため、生産性を高めたい人におすすめ。

ASUS Store:ASUS Expert シリーズ icon

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました