ASUS Expert シリーズは、ビジネスに特化した性能と機能を備えた法人用のパソコンシリーズ。法人だけでなく個人利用にも最適なので、どのモデルが良いか比較してみます。
4つ製品ラインナップ
- ExpertBook B9:薄型軽量ロングライフのプレミアムノート
- ExpertBook B5:フリップ&タッチ対応ノート※B5302FEAのみ
- ExpertBook B1:インターフェースの充実したスタンダードノート
- ExpertCenter D5:コンパクトデザインのデスクトップ
公式サイト:ASUS Store
ExpertBook B9
ASUS ExpertBook B9 B9400CEA は、薄型軽量でロングライフバッテリーを搭載した究極のビジネスモバイルノートパソコン。14インチでも約1kgの軽さを実現しているのが大きな特徴の1つ。通常は軽さを求めると強度が弱くなってしまうのだが、耐久性と軽量性を兼ね備えたマグネシウムリチウム合金を採用することにより十分な堅牢性をが保証されている。
バッテリー駆動時間は、約16.7時間と1日中使用できるロングライフ。さらに、本体だけでなく充電アダプターが約96gという軽量かつ極小のコンパクト設計になっているのも魅力。前モデルでコードが太かったデメリットが、圧倒的に小さなサイズになり改善された。カバンの中でかさばることがないので、持ち運ぶことの多いビジネスマンにはとてもありがたい仕様だ。
- B9400CEA-KC0749R:i7/16GB/1TBSSD
- B9400CEA-KC0751R:i5/8GB/512GBSSD
スペックの違う2モデルが用意され、9月下旬以降の発売予定。前モデルでは、最軽量モデルと大容量バッテリーモデルと分かれていたが、今回は棲み分けがなく統一されているようです。
ExpertBook B5
ASUS ExpertBook B5 B5302FEA は、フリップ&タッチ対応の13.3インチモバイルノートパソコン。360度回転するヒンジにより、使用するシーンに合わせて多彩なスタイルに変化します。タッチ対応モデルでも非光沢の液晶というのも特徴的。画面の写り込みが少なく外出先でも見やすさを維持してくれる。スタイラスペンは別売り。
- B5302FEA-EM0119R:フリップ&タッチ i7/16GB/512GBSSD
- B5302CEA-L50098R:タッチ非対応180度ヒンジ i5/8GB/512GBSSD
フリップ&タッチとタッチ非対応180度ヒンジの2モデル。フリップタイプだけでなく通常のモバイルノートタイプもあるので、B9では予算オーバーというなら、サイズダウンした13.3インチのB5という選択肢もある。
ExpertBook B1
ASUS ExpertBook B1 は、インターフェースの充実したスタンダートノートパソコン。D-Sub 15ピンも搭載し、アナログディスプレイへの出力も可能な拡張性の高いモデル。14インチと15.6インチのサイズが用意されている。アルミニウム合金の天板を採用するなど、堅牢性の妥協もなく価格はリーズナブル。
- B1500CEAE-BQ1755R:i7/16GB/512GBSSD
- B1500CEAE-BQ1756R:i5/8GB/512GBSSD
- B1500CEAE-BQ1795R:i3/4GB/256GBSSD
- B1400CEAE-EB2600R:i7/16GB/512GBSSD
- B1400CEAE-EB2601R:i5/8GB/512GBSSD
- B1400CEAE-EB2630R:i3/4GB/256GBSSD
15.6型(B1500CEAE)と14型(B1400CEAE)で、スペックの違う3モデルずつ。15.6インチと14インチ共に、真ん中の i5/8GB/512GBSSD モデルがバランスが良くておすすめになる。
ExpertCenter D5
ASUS ExpertCenter D5 SFF D500SC は、スリムでコンパクト設計のデスクトップパソコン。縦置きだけでなく横置きにし、その上にディスプレイを設置するなど、テーブルの上の限られたスペースを有効活用できるデザイン。
- D500SC-I5BLK:i5/8GB/512SSD
- D500SC-I3BLK:i3/8GB/256GBSSD
- D500SC-G5905BLK:Celeron G5905/8GB/1TBHDD
スペックの異なる3つのモデルが用意されている。価格は高くないため 一番性能の良いD500SC-I5BLK:i5/8GB/512SSD モデルがおすすめ。
まとめ
持ち運ぶことが多い人は、ExpertBook B9 がかなり魅力的なモデルになる。予算があるなら文句なしで、買って後悔はしない優れたモバイルノートパソコンだと思う。タッチ対応なら ExpertBook B5 B5302FEA 一択。予算を抑えるなら、サイズダウンして13.3型の ExpertBook B5 B5302CEA、もしくは ExpertBook B1 の14型or15.6型という選択肢になりそうだ。
公式サイト:ASUS Store
コメント